タグ: 和歌山
ふわふわボール
/スポンジを切って輪ゴムでくくりふわふわボールを作りました。 「スポンジを切るのが難しそう~」と言っていた子も支援員と一緒に切り、と挑戦する姿も見られました。 フワフワボールが出来上がるとお友達同士で遊びを考えて投げ合った…
Read more »紙の杜へGO!!
/子ども達と紙の杜に段ボールを出しに行きました。 袋に段ボールを入れると「僕これ持つ!」「これでポイント貯まるん?」「どうやって量ってくれるん~?」と嬉しそうに持ってくれました。 紙の杜に着くと機械の操作や段ボールを入れる…
Read more »身辺自立に向けて(衣服のたたみ方)
/今日は洋服をたたむ練習をしました。 「お母さんが洗濯してくれたみんなの服はどんなになっている?」「脱いだ服はどうしている?」「ぼくはポイってほってるぅー」「お母さんが綺麗にたたんでくれてるよー」と答えてくれました。洋服を…
Read more »DIYに挑戦
/みんなでDIYに必要な材料をホームセンターに買い物に行きました。 店内では手をつなぎ、とても静かに歩くことができていました。 大きな木の板を買い定員さんに切ってもらいました。「凄い!切れてる~」とビックリする子もいて 大…
Read more »ブレスレットを作ったよ
/ペットボトルに好きに色を塗ってアイロンを使い、オリジナルのブレスレットを作りました。 一色に塗ってみたり、カラフルにしている子もいました。 出来上がると腕に付けて「可愛い!!」「こんなんになったよ~」と見せてくれました。
Read more »もちもちふわふわ感触遊び
/エンジェルクレイという軽量ねんどを使って感触遊びをしました。エンジェルクレイは柔らかくよく伸びるので、感触遊びにはもってこいです☻ 引っ張って伸ばしたり、パンを作るかのようにこねてみたり、雪だるまを作ってみたり…。気に入…
Read more »クッキングをしました
/皆でミックスジュースを作って飲みました。 ミキサーにリンゴやミカン、牛乳、アイスを入れて作りました。 自分達で皮を剥いたり、分量を量る事にも挑戦しました。「果物好きだからいっぱい入れよう~」や「アイスも入れたら絶対美味し…
Read more »紙皿カスタネットで音を鳴らそう♪
/紙皿とペットボトルのキャップを使いカスタネットを作りました! 紙皿には絵を描いたりシールを貼ったりと、この世で一つだけの紙皿カスタネットができました。 見本を見るとすぐに「つくりたい!」「音なってる!」と声が聞こえてきて…
Read more »寒天を触って遊んだよ
みんなで寒天遊びをしました。 触ると「冷たい!」や「これ食べれるん?」など興味津々に感触遊びを楽しんでいました。 お友達の色と混ぜたり、型抜きやカップに入れてお店屋さんごっこをしていました。 寒天に触れて感触を確かめるこ…
Read more »図書館におでかけしました
/みんなで和歌山県立図書館に絵本を借りに行きました。 好きな絵本を読んだり、自分で検索して本を探している子もいました。 本に触れる機会も増やしていきたいです!!
Read more »🍎ピーラーでリンゴ剥きに挑戦!
/ピーラーを使ってリンゴの皮剥きをしました。 「自分で剥くん?」「使ったこと事ある~」など始まる前からみんなワクワク。。 真剣な表情でリンゴの皮をむいていました。「難しいな~」や「もっとしたい!!」とお友達や支援員と話して…
Read more »♡バレンタイン飾りを作りました♡
/2月14日はバレンタイン🍫ということで、皆でハート型の飾りをデコレーションしました! 折り紙をちぎって貼りつけたり可愛い毛糸を巻きつけたり、好きなシールを貼りました。隙間なく折り紙を貼りつける様子や、どのシールにしようか…
Read more »みんなで足つぼ!
/ペットボトルのキャップを使い、足つぼをしました! みんな痛がる様子もなく、「気持ちいい!」「全然いたくない!」とスイスイ歩いたり、ジャンプしたりしていました。 両端からスタートして、どちらのチームが先に端にゴールするかの…
Read more »たいこを作って遊んだよ
/風船やビニールテープを使って太鼓を作りました。 好きなように飾りつけをしてオリジナルの太鼓が出来上がりました。出来上がると太鼓を叩きながらダンスを踊ったり、歌を歌いながら音を出していました。 とても楽しそうに作った太鼓で…
Read more »クルクル鉄棒を作ったよ
/皆でクルクル鉄棒を作りました。 「茶色に塗ろう」や「僕は好きな色に塗る」と楽しそうにクマさんに色を塗っていました。 出来上がると「逆上がりさせてあげよう」や「何回も前回り出来るよ」と楽しそうに遊んでいました。
Read more »虹を作ったよ
/絵の具と定規を使って虹を作りました。子ども達は「これどうやって作るん?」と興味津々で見てくれていました。 「全色使おう!」「好きな色だけにしよう」と楽しそうに色選びをしていました。 定規で絵の具を伸ばす時には真剣な顔で取…
Read more »はぐみ湯オープン♨
/足湯を活動に入れました! 子どもたちに入浴剤を見せると「お風呂?何するん?!」などと興味津々でした。 衣装ケースなどにお湯を入れて入浴剤を投入すると、「シュワシュワしてる~」「あったかくて眠たくなってきた~」という声が聞…
Read more »今年もはぐみ湯オープンしました
今年も子ども達が大好きな足湯をしました。 「足湯するよ~」と声を掛けるとすぐに靴下を脱ぎ準備をしていました。 好きな匂いの入浴剤を入れ、「いい匂い~」「温泉みたい」と嬉しそうに話していました。 足湯に入ると子ども達はリラ…
Read more »縄跳び
/みんなで外に出て縄跳びをしました。 「前跳び何回跳べるか勝負しよう」や「二重跳び出来るようになりたい」と言って何度も跳べるように練習していました。 一人跳びや、お友達と縄を回しあって八の字をしたり蛇に見立てて跳んで外遊び…
Read more »感触遊び
/糸こんにゃくを使って感触遊びをしました。食紅を使って色を付けると子ども達も興味深々で見ていました。 実際に触ってみると「気持ちい」や「初めて触った!」など楽しそうに触っていました。 カップや紙皿を出してごっこ遊びをしたり…
Read more »輪っか取りゲーム
/折り紙で輪っかにしたのを新聞紙ですくうゲームをしました。 初めは手を使っている子もいましたが、コツを掴んできて新聞紙だけで上手にすくっていました。 取った個数を数えて「僕20個取った」「いっぱい取りすぎて持ちきれやん~」…
Read more »イス取りゲーム💺
/集団活動で椅子取りゲームをしました! 子どもたちから「知ってる!学校でもした事ある!」と興味深々でした。 支援員も参加しましたが、子どもたちの瞬発力に負けてしまいました・・・ ルールのある遊びは、社会の中での決まり事を学…
Read more »シャボン玉遊び!
/寒さも本格的になってきましたが、子どもたちは外でも元気に遊んでいます。 今回はガレージでシャボン玉をしました。吹いたシャボン玉を追いかけたり、大きいシャボン玉作りをしたり 子どもたちになりに考えてシャボン玉を飛ばしていま…
Read more »