タグ: 絵の具
色水遊び
/好きな色を選んでスポイトを使って机に模様や絵を描いて遊びました。机にやっていいの?と驚いている子が沢山いました。 「この色貸して」や「ここに色たそう」など友達同士で楽しそうに会話しながら活動に参加してくれていました。 色…
Read more »みんなで手形
/手に絵の具をつけて皆で手形をしました。 両手を合わせて新しい色を作ったりと自分達で考えながらしていました。手のひら全体でつけている子や指先でつけている子など個性が溢れていました。 感覚過敏の子も皆が楽しそうにしているのを…
Read more »七夕☆彡
/七夕の飾りと短冊を書きました! 絵の具とビー玉使ってコロコロさせて柄をつけ、その紙で短冊を作りました。 子どもたちは好きな色を合わせてビー玉をコロコロさせていました! 飾りも作り、笹に飾りました。 子どもたちの願い事が叶…
Read more »クラゲを作ったよ
/みんなで可愛いクラゲを作りました。 スズランテープを使いクラゲの足を表現しました。スズランテープをさくのが難しい子も一生懸命取り組んでいました。 顔の部分は好きな色を選んで絵の具で塗りました。色を混ぜてたり一色で塗ったり…
Read more »スタンプ遊び
/たくさんスタンプが押せるように大きい紙を用意しみんなでスタンプ遊びを楽しみました。 スタンプ遊びは遊びながら自然と手先を動かす訓練ができ、道具の使い方や色について理解し、子ども達はどんどん器用にスタンプ遊びが出来ます。 …
Read more »お絵描き~
/長い紙に筆とパレットを持って数字や似顔絵それぞれ好きなものを自由に描きました。 筆を使うことで、手指の発達を養う事が出来たり、絵の具の色が混ざることで変化を楽しむ事が出来ます。 お友達とコミュニケーションを取りながら楽し…
Read more »フィンガーペインティング
/指に絵の具を付けて木に葉っぱを描く活動をしました。 フィンガーペインティングは筆などは使わずに直接手や指に絵の具を付けて、画用紙に塗ったりする技法です。絵の具の感触を楽しんだり色が混ざる面白さを感じたりすることをねらいに…
Read more »