イベント 秋の遠足(吹上・神前合同)🚃🚲
10月21日に吹上教室と神前教室合同で、電車に乗って貴志駅でニタマを見た後に交通公園に行きました! 電車の中では、ニタマの鳴き声が聞こえたり、景色を見て楽しんでいる子どももいました。 貴志駅で、ニタマを近くで見てスタンプ…
Read moreポンポンを持ってダンス
/テープを裂く前のポンポンを用意し、子ども達に好きなように裂いてもらいました。 指先を使ってスズランテープを裂くので手先の器用さや集中力を養えます。 完成したポンポンを持って音楽に合わせて踊ったり、運動会で踊ったダンスを披…
Read moreミイラを作りました。
/紙テープをちぎってミイラを作りました。 「かっこいいミイラ作ろう」や「これトイレットペーパーで作ってんの?」など見本を見て興味津々に話していました。 製作に入ると奇麗に作ろうと集中してミイラを完成させていました。
Read moreマイフォンづくり(アイフォン)
黒の絵の具と水のりを使ってアイフォンづくりをしました! 最初はどんなものになるのか子どもたちもワクワクしていました。 好きな柄のマスキングテープで貼っていき出来上がるのを見て「文字書ける~!」と大喜びでした! お友達と電…
Read more紙コップ運びゲーム!
/紙コップと糸を使って紙コップ運びゲームをしました。 二人一組で協力して紙コップを①から⑤まで順番に運びました。 紙コップがひっくり返ると、どうすれば元に戻るのか考えて糸を引っ張っている子どももいました。 普段関わらない子…
Read moreキャラクター神経衰弱
/子ども達が大好きなポケモンやピクミンの絵を合わせていくので「これ知ってる!」「これ黄色ピクミン」と楽しそうにゲームをしていました。 女の子チーム男の子チームで対戦したり学年別で対戦したりなど自分達で決めたりしながら遊んで…
Read more夏祭りを開催しました
/コロナウイルスも緩和され2年ぶりに吹上教室と神前教合同で夏祭りを開催しました。 今回は保護者の皆さんにも参加して頂き子ども達もとても楽しそうでした。 屋台はかき氷・ポテト・フランクフルト縁日はスーパーボールすくい・コイン…
Read more長期休暇恒例の雑巾がけ
/はぐみでは、いつも使っている教室を長期休暇の時に、雑巾がけをします! そして、棚やカゴも綺麗に掃除をします。 みんなで「よーいどん!」で雑巾掛けをすると子どもたちは大いに盛り上がっています。 また、子どもたちが気づいて「…
Read more避難訓練実施しました。
/避難訓練を実施しました。 訓練が始まる前に火事が起きたらどうするか。どこに逃げたらいいのか。など子ども達と話し合いました。 実際に避難訓練が始まると支援員の話をよく聞き真剣に取り組んでいました。 避難訓練終えると実際に消…
Read moreプールリニューアルしました!
/今年は新しいプールと芝生をひきました。新しいプールはとっても大きいのでのびのびと泳げたり沢山のお友達と入る事が出来ます。 芝生をひいたことで子ども達も歩きやすく、滑らないよう対策しています。 楽しそうに笑っている声が倉庫…
Read more